T O P >メンター紹介
メンター紹介(2018.2月現在・順不同)
Yoshifumi
Nomita
呑田 好文
昭和44年 3月 | 防衛大学校卒業 |
昭和52年 8月 | 富士学校レンジャー教官 |
昭和56年 8月 | 中隊長(香川県) |
昭和58年 8月 | 陸上幕僚監部 人事部 |
平成 6年 8月 | 連隊長(福岡県) |
平成 8年 8月 | 防衛大学校 教授 |
平成10年12月 | 富士学校 総合研究開発部 副部長 |
平成13年 4月 | 自衛隊体育学校 副校長 |
平成14年12月 | 陸上自衛隊を退官(陸将補) |
平成15年 1月 | センコー株式会社 人事部顧問 |
現在に至る |
Yoshio
seki
関 芳 雄
昭和44年 3月 | 防衛大学校卒業 |
昭和58年 8月 | 防衛大学校 訓練係長 訓練教官 |
昭和61年 3月 | 陸上自衛隊幹部学校戦術教官・教務班長 |
平成元年 3月 | 陸上幕僚監部 人事部総括係長 |
平成 4年 4月 | 東北方面総監部人事部厚生課長 |
平成 6年 8月 | 連隊長 駐屯地司令(鳥取県) |
平成 9年 8月 | 自衛隊地方連絡部長(長野県) |
平成11年 8月 | 陸上自衛隊幹部学校 主任研究開発官 |
平成12年 4月 | 駐屯地 業務隊長(練馬) |
平成14年 8月 | 陸上自衛隊を退官(陸将補) |
平成14年 8月 | 株式会社セーフティーネット 統括部長 |
平成19年 4月 | 常務執行役員 会員サービスグループ長 |
平成23年10月 | 同社を定年退職 |
Mitsuo
Nonaka
野中 光男
昭和43年 3月 | 防衛大学校卒業 |
平成 3年 3月 | 第4特科群長 |
平成 4年 6月 | 陸上幕僚監部 人事部補任課長 |
平成 6年 7月 | 中部方面総監部 幕僚副長 |
平成 8年 7月 | 陸上幕僚監部 調査部長 |
平成 9年 7月 | 東部方面総監部 幕僚長 |
平成10年 7月 | 第4師団長 |
平成11年12月 | 情報本部長 |
平成13年12月 | 東北方面総監 |
平成14年12月 | 陸上自衛隊を退官(陸将) |
平成15年 1月 | 三菱商事株式会社入社 |
平成19年11月 | 認定特定非営利活動法人・ |
〜25年6月 | 日本地雷処理を支援する会・理事長 |
平成21年 6月 | 三菱商事株式会社退社 |
Kazumi
Noda
野田 一巳
昭和51年 3月 | 防衛大学校卒業 |
昭和52年 3月 | 第34普通科連隊 第4中隊 小隊長 |
昭和63年 8月 | 第8普通科連隊 中隊長 |
平成 2年 8月 | 陸上幕僚監部教育訓練部訓練課評価班 |
平成 7年 8月 | 中部方面総監部 防衛部訓練課訓練班長 |
平成10年 8月 | 第5師団司令部 第3部長 |
平成12年12月 | 東部方面総監部 訓練課長 |
平成14年 3月 | 第一空挺団 普通科群長 |
平成16年 3月 | 富士学校 富士訓練センター長 |
平成18年 8月 | 第一空挺団 副団長 |
平成20年12月 | 陸上自衛隊を退官(陸将補) |
Takenori
Yasumura
安村 勇徳
昭和41年 3月 | 防衛大学校卒業 |
昭和42年 3月 | 第24普通科連隊小隊長 |
昭和57年 7月 | 米陸軍大学留学 |
昭和60年 7月 | 米陸軍戦略大学留学 |
平成元年 3月 | 第40普通科連隊長 |
平成 3年 4月 | 北部方面総監部防衛部長 |
平成 9年 1月 | 中部方面総監部幕僚長 |
平成10年 7月 | 第5師団長 |
平成12年 6月 | 陸上自衛隊を退官(陸将) |
平成12年 7月 | 丸紅株式会社 顧問 |
〜20年8月 | |
平成18年 3月 | 森野軍事研究所理事 |
平成23年 2月 | 日本通信エレクトロニック株式会社 顧問 |
Hiromi
Takashima
高嶋 博視
昭和50年 3月 | 防衛大学校卒業 |
平成 5年 6月 | 在ノルウェー日本国大使館防衛駐在官 |
平成13年12月 | 護衛艦隊司令部 幕僚長 |
平成14年11月 | 第1護衛隊群 司令 |
平成16年 8月 | 海上幕僚監部 人事教育部長 |
平成19年 7月 | 護衛艦隊 司令官 |
平成20年11月 | 統合幕僚 副長 |
平成22年 7月 | 横須賀地方総監 |
平成23年 8月 | 海上自衛隊を退官(海将) |
平成23年11月 | 日本無線株式会社 顧問 |
現在 | 博海堂株式会社 代表取締役 |
香川大学 客員教授 |